Monday, March 29, 2010

スケッチ・ブログ

最近大変忙しくても、毎日絵を一つ以上描くようにしてる。これまで、たいていスケッチブックだけで描くけど、昨日いい考えがあった。二人の画家の友達は最近「スケッチブログ」を作った。彼らは毎日絵を一つ以上描いて、スケッチブログでその絵を書き込む。僕はその考えがいいだと思ったから、自分のスケッチブログを作ろうと思った。毎日そのブログに書き込むのができるかどうか知らないけど、がんばるよ!


これは僕のスケッチブログだ:http://shinukaito.wordpress.com



Sunday, March 21, 2010

スピーチコンテスト!

後一週間ぐらいに、日米協会の第十九年目の日本語のスピーチコンテストが行われる。このコンテストのために、参加者は二、三分ぐらいかかる日本語でのスピーチを自分で書かなきゃならなくて、コンテストで皆の前でそのスピーチを発表しなきゃいけない。

去年、僕はスピーチコンテストに参加した。コンテストではノートなんかから読んではだめなので、スピーチを書いた後、一週間一生懸命スピーチを暗記しようとした。コンテストの日に、すごく緊張した。僕の番になって、緊張してたせいで、ちょっと早すぎに話したけど、コンとエストが終わってから、僕は二位を取ったことに本当に驚いて、喜んだ。

今年、そのコンテストをも一回参加するつもりだ。スピーチの第一稿をもう書いたけど、まだあまり読み直してない。そして、その後で、まだ暗記しなきゃいけないので、今ちょっと緊張してきた。僕は今年書いたのスピーチは去年のスピーチほどよくないと思う。でも、それにかかわらずがんばる!コンテストの後でここでスピーチを書き込むかもしれない。

ファイナルファンタジーXIII

最近、ファイナルファンタジーXIIIという新しいファイナルファンタジーテレビゲームを買った。ファイナルファンタジーは僕の一番好きなゲームシリーズのひとつだ。数年前、ファイナルファンタジーXIIを遊んで、すごく楽しかったと思った。だからこの新しいのが発売されたと、絶対に買うことに決めました。このゲームを遊び始めた時に、最初気付いたことはグラフィクスだった。このゲームはこれまで遊んだゲームよりグラフィクスはきれいだ。まだゲームを遊び終わってないけど、これまでの物語は面白いだと思う。でも、ゲームの遊び方はちょっと面倒くさいだと思う。世界を探検してる時は特に面倒くさくて、なんか簡単すぎると思う。バトルシステムはそれよりもっと楽しいけど、遊べば遊ぶほど、ちょっとつまらなくなる。でも、それ以外にたいてい楽しいげーむだと思って、もっと遊ぶことを楽しみにしてる。



ファイナルファンタジーXIIIのロゴ!きれいだね?:D

Tuesday, March 16, 2010

ミューズのコンサート!


数ヶ月前、僕の好きなバンドの一つの「ミューズ」は今年の二月にアトランタで演奏することに気づいた。ミューズはイギリスからのすばらしいロックバンドで、アメリカで演奏することに気づいたと、とてもうれしかった。僕とハナちゃんは去年の十一月に切符を買った。三週間前に、何ヶ月も待ったあとで、やっと一緒にコンサートへ行った!

コンサートは「グイネット・アレーナ」というコンサートホールで行われた。僕とハナちゃんは席から舞台をはっきり見えてた。着いた時に、舞台の上に三つのでかいタワーがあった。コンサートが始まった時に、タワーに像が映された。僕は舞台を見て、バンドを探った。急に、タワーが開いて、三つのタワーの中にバンドのメンバーが現れて、演奏し始まることに驚いた。コンサートは信じられないぐらいすばらしかった。音楽も特撮も両方すごかった!


このコンサートにはミューズは「The Resistance」という新しいCDからの曲をよく演奏したけど、「Supermassive Black Hole」をはじめ、「Starlight」などのもっと古い曲も演奏した。コンサートに行った時、新しいCDをあまり聞いたことなかったのに、今絶対に買って、よく聞くつもりだ。




Sunday, March 14, 2010

バレンタインデー

最近、すごく忙しかったので、あまりブログで書く時間がない。でも、これから絶対に毎週二回ぐらいブログに書くつもりだ。


じゃ、まず、四週間ぐらい前のバレンタインデーについて書こうと思う。その日にハナちゃんと一緒にアトランタに行った。


出かけた前に、バレンタインのプレゼントを交換した。同じことを買い合ったことにびっくりして、喜んでた。上級編の日本語文法辞典という本を買い合った。その辞典

はいい日本語を勉強するための参考書なので、僕たちは両方その本が長い時間ほしかった。

アトランタに着いた後、まず、「Books Japan」と言う日本語の本屋に行った。その店には色々な日本語の本や雑誌や漫画がある。ハナちゃんが川端康成の「雪国」という本を文学の授業のために探した。「Books Japan」は日本語を勉強したり、翻訳することを練習したりすることのための参考書がたくさんあるから、僕たちはアトランタにいる時、ほとんどその店へ行く。


の後で、「なかとう」という和食のレストランへ晩ご飯を食べに行った。「しゃぶしゃぶ」という食べ物を注文した。「しゃぶしゃぶ」っていうのはすきやきみ たいな鍋料理だ。ウェイターは野菜や肉がある皿と熱湯を持ってきた。僕とハナちゃんは箸で食べ物を熱湯に浸して、自分で料理した。食べ物はおいしくて、晩 ご飯はすごく楽しかった。すばらしいバレンタインデーだった!



「しゃぶしゃぶ」